• ARTICLE

こんなところに カッティングシート!【フランクフルト編】

test_001

C子01
C子:ARTICLEを読んでくださっているみなさま、こんにちは。C子こと、ケミ子です。連載を担当して半年、初めてご挨拶申し上げます。




S夫_元気
S夫:どうも、ハンチング帽大好き、インハウスデザイナーのS夫です!今回は対談形式での進行ですか。


C子_元気
C子:ドイツに行ってたSさんに、現地で目にしたサインなどの写真を見せてもらおうかと。


S夫01
S夫:本業の合間に撮ったものですけど。


IMG_0499

S夫_元気
S夫:フランクフルト国際空港内のサインです。


C子01
C子:ははぁ、こういう看板に反応しちゃうんですね。


S夫_おすまし
S夫:デザイナーとしましては。誰が見てもわかるピクトグラムで、看板まわりに余計な色やモノもなく、スッキリとわかりやすい。。


IMG_0505

C子_元気
C子:電車もカッコイイですね~。


S夫_ベーシック
S夫:市内近郊を走るSバーンの車両です。色味がなんともシブい。


C子_びっくり
C子:ドアの横に、自転車のマークが描かれていますね。


S夫_おすまし
S夫:欧米は電車の中までそのまま持ち込めるのが一般的です。シートかどうかは不明ですが、こうして遠くからでも明快にわかるという。


IMG_0543

S夫_ベーシック
S夫:市内のショッピングモールで見かけた館内案内です。


C子_元気
C子:うーむ。前のめりな台座からして、異国のデザインという感じがします。


S夫_元気
S夫:オレンジとグレーのフロアマップが立体で、触るとゴムに似た素材でした。ちなみに後ろで黄色く光っているのは「information」のサインスタンドです。


C子_ベーシック
C子:地元市民にしてみれば、何が珍しくて撮ってるのかと思うでしょうね。


S夫_ベーシック
S夫:次の写真なんかもね。


IMG_0525

C子_ベーシック
C子:出ました、装飾用シート。しかも作業中の現場という超レアな。


S夫_ベーシック
S夫:シートを剥がしているところです。


20150114_082704

S夫_元気
S夫:この職人さん、しだいに僕のことがむっちゃ気になりだして、何度もチラ見されました。


C子_シラー
C子:誰だってビビりますよ、 見知らぬ東洋人に背後に立たれて、おまけに連写されたら。


S夫_おすまし
S夫:スクレーパー(シートを剥がす工具)を持ってたら、『これ、使って』と差し出したのになぁ。いや、高く売れたかも。


IMG_0524

S夫_ベーシック
S夫:ホテルのエントランスです。さすがに自社のカッティングシートではなかったですが。


C子_びっくり
C子:あ、判るんですね、自社の製品か、そうでないか。


S夫_おすまし
S夫:当然です。撮るだけでなく、必ず触りますし。


C子_シラー
C子:職業病ですね。


R0013742

S夫_元気
S夫:一番人気のファッションストリート「ツァイル(Zeil)」です。日本でいうと、青山か渋谷みたいな。


C子_ベーシック
C子:左の奥に光って見える、尖った建物は聖堂ですか?


S夫_元気
S夫:ノーマン・フォスター設計の《コメルツ銀行タワー》です。コーポレートカラーの黄色にライトアップされてました。


C子_疑問
C子:うん? 右側のビル、壁がメリ込んでません?


S夫_ベーシック
S夫:グニョリとメリ込んで、穴が空います。


C子_疑問
C子:はぃ?


R0013744

C子_びっくり
C子:うわ、すごい。ガラスのファサードが渦を巻いている!


S夫_おすまし
S夫:ショッピングモール《MyZeil Shopping Mall》です。設計はイタリア人の建築家、マッシミリアーノ・フクサス(FUKSAS)。


C子_ベーシック
C子:日本にも作品はあるのかしら?


S夫_元気
S夫:銀座晴海通りの《アルマーニ銀座タワー》のファサードと内装の一部を夫妻で手掛けています。海外に行くと、こういう挑戦的なデザインやら建築が見られるので、刺激になります。


R0012677

C子_元気
C子:そんな華やかな通りを歩いていても、シートは見逃さないという。


S夫_元気
S夫:もしやウチの「IROMIZU(イロミズ)」か? と、骨髄反応してしまいました。


R0012659 2

S夫_びっくり
S夫:画面左側のガラスも、おお、ウチの「FOGLAS(フォグラス)」みたいじゃないか!と。


C子_元気
C子:社員の鏡ですね。 で、建物は?


S夫_元気
S夫:《シルン美術館》です。 通路に面して、すりガラス仕様のシートが貼られていました。


R0013713

C子01
C子:かわいらしい絵柄ですね。幼稚園かと思いました。


S夫_元気
S夫:惜しい。館内に3-8才児専用施設「MINISCHIRN」があって、そのイメージキャラクターと思われます。館内の壁にも描かれていました。


R0012661

C子_疑問
C子:美術館に子ども専用施設???


S夫_おすまし
S夫:例えば、大人が現代アートなどを鑑賞している間、子どもが遊んで過ごせるんです。 美術館の公式動画を見ると、かなり楽しそう。


C子_びっくり
C子:チームラボが展開している「踊る!アート展」みたいですね。


S夫_元気
S夫:シートから話がソレましたが、来館者のことを考えた、羨ましいシステムですよね。


IMG_0544

S夫_元気
S夫:ハナシのそれついでに、市内で見かけた清掃車です。前に付いた2つのブラシで、わっしゃわっしゃと磨きながら走る。運転席のガラスにもシートでロゴが貼ってありますね。


C子_ベーシック
C子:かわいい♪ 色がまたいかにもドイツ。。


S夫_元気
S夫:側面の形状も、なんだか昆虫みたいでしょ。


R0012760

S夫_元気
S夫:これもドイツならでは。市内で開催していたデザインイベントで、広い展示会場の中を走る連絡バスがベンツでした。


C子_元気
C子:日本では高級車の代名詞。ちなみに、Sさん、今までにベンツに乗ったことは?


S夫_ベーシック
S夫:ないです。「人生初ベンツ」でした。


IMG_0542

C子_疑問
C子:まさかこれ、シートで出来てるとか言いませんよね?


S夫_ベーシック
S夫:現地のプレッツェルです。ほかにもトルコ料理の屋台とか、ビールと合って美味しくて・・・。


C子_シラー
C子:あ、そういえば、お土産は?


S夫_元気
S夫:はいっ、ということで、またお会いしましょう、さようなら~。


C子_元気
C子:次はもっといっぱいシートの写真を撮ってきてくださいね。


 

▲